学生向け賃貸情報サイト「学生ナビステーション」
京王線沿線 魅力の情報マップ
京王線沿線は、世田谷、杉並、調布・多摩地区と落ち着いた住宅街も多く、散歩するだけでも楽しい街があります。それに魅力あふれる施設もいっぱい。
毎日の生活の充実のために、休日をエンジョイするために、そのいくつかのスポットをご紹介します。
美しい物に触れよう・・・美術館
損保ジャパンの前身、安田火災の美術館設立の願いに、同社とゆかりの深い東郷青児画伯が共鳴し、所蔵の自作約200点と同画伯の収集した内外作家の作品約250点を寄贈したものを一般公開。
(最寄り駅)京王線新宿駅、JR新宿駅、東京メトロ丸ノ内線新宿駅・西新宿駅、 都営地下鉄大江戸線新宿西口駅
村内ファニチャーアクセス会長、村内道昌氏のコレクションである西洋絵画を展示、公開するために、1982年11月に開館。村内氏がかつて訪れたパリの小さな美術館、ギュスターヴ・モロー美術館のアットホームな雰囲気を手本とし、小さくても中身の濃い、何度でも訪れたくなるような美術館。展示室にはバルビゾン派を中心に、印象派とその周辺の画家たちの作品を約140点常設展示。
(最寄り駅) 京王線京王八王子、JR中央線八王子駅 JR八王子駅北口より無料送迎バスあり
歴史的芸術から現代芸術まで、幅広いジャンルの創造の世界を、展覧会やワークショップ、公開講座等によって紹介。大学附属施設。
(最寄り駅) 京王相模原線、小田急多摩線、多摩モノレール 多摩センター駅
お休みの日は思い切り楽しもう!
東京サマーランド アミューズメント・スポット
東京サマーランド流れるプールでお馴染みだったサマーランドは、今までのプールとはかなりちがう。アドベンチャーラグーンをはじめとする野外プール。天候、気温を気にせず遊べる 温水・温浴スポットやアトラクションスポット、宿泊ロッジもありたっぷり楽しめる。ファミリーランドには東京ムツゴロウ王国も。
( 最寄り駅)京王線京王八王子駅、 JR中央線八王子駅より バス30分
よみうりランド アミューズメント・スポット
「空から行けちゃう遊園地」京王線京王よみうりランド駅から入園口「スカイゲート」までスカイシャトルで。眺めは最高!ジャイアンツ球場で巨人軍選手の練習風景や、天気が良ければ富士山も眺める事が出来る。 バンデッド、ホワイトキャニオン、バンジージャンプなど絶境マシンが勢揃い。アシカのショーも楽しい。
(最寄り駅)京王線京王よみうりランド駅 スカイシャトル、 小田急線読売ランド駅・新百合ヶ丘駅 バス
サンリオピューロランド アミューズメント・スポット
サンリオの天候に左右されない全天候型屋内テーマパーク。サンリオ好きにはたまらない。
それぞれのストーリーをもつアトラクション、シアターでのショーなど何度訪れても飽きないだろう。
(最寄り駅)京王線・小田急線・多摩モノレール 多摩センター駅
味の素スタジアム イベント・スペース
サッカー、フットサル、アメフト、のスタジアム。Jリーグの試合を見るなら「味スタ」!その他、コンサートやフリーマーケットなど多彩なイベントを開催。HPで情報チェックしよう。
(最寄り駅)京王線飛田給駅、西武多摩川線多磨駅
新国立劇場 劇場
日本の古典芸能を鑑賞できる国立劇場に対し、オペラ、バレエ、現代舞踊、演劇などの現代舞台芸術を公演するために1997年建設された。オペラ劇場、中劇場、小劇場の三つ最新の技術を駆使した設備を備えた劇場。国内外の優れた舞台を楽しむことが出来る。
(最寄り駅)京王新線(都営新宿線乗入)初台駅 ※京王線は止まりません。
自然と親しもう
井の頭恩賜公園 公園
大正 2年に日本最初の郊外公園として、計画的に整備された。井の頭池は、初めて江戸にひかれた水道、神田上水の源で、その名の意味は「上水道の水源」「このうえなくうまい水を出す井戸」という二つの説がある。池のまわりはこ んもりした樹林があって、バードウォッチングに最適。小動物園もあり、いちおしのデートスポット。井の頭池の七井橋を渡った売店の「三福だんご」もおすすめ。
(最寄り駅)京王井の頭線井の頭公園駅 JR中央線吉祥寺駅
神代植物公園 公園
武蔵野の雑木林を残す、神代植物公園は都心からも近い自然溢れる公園。春は福寿草ではじまり、つづいて桜、つつじ、藤が咲き乱れ、紫陽花からバラの初夏へ。秋の紅葉も見逃せませんが、メジャーな草花だけでなく、名前もわからない小さな草花をぜひ見つけてほしい。
(最寄り駅) 京王線つつじが丘駅 バス
多摩動物公園 公園
オーストラリア、アフリカ、アジアとエリア別に暮らしている動物たち。その暮しぶりをのぞきに行ってみよう。きりんを見たついでに、でっかい空を見ればストレスもどこかへ?
(最寄り駅)京王線 多摩動物公園駅
蘆花恒春園 公園
明治時代の文豪、徳富蘆花が亡くなるまで愛子夫人とともに暮らした旧宅を中心に公園としたもの。作品や遺品を展示した記念館の周囲は緑に溢れ、恒春園の名で親しまれている。 tel/03-3302-5016 開園時間/9時~16時 休園日/年末年始 入園料/無料
(最寄り駅)京王線芦花公園駅
深大寺 神社・仏閣(お祭り情報)
天平5年(733年)開創と伝えられる深大寺は、ケヤキや松の茂る調布市郊外の丘陵地にある。国重要文化財に指定された鋼鐘や仏像などもあり、その長い歴史が伺える。深大寺そばやだるま市も有名。
tel/0424-86-5511
(最寄り駅)京王線つつじヶ丘駅・調布駅 バス 15分
高幡不動尊 神社・仏閣(お祭り情報)
多摩丘陵の自然が残り、東日本随一のお不動様として信仰 を集めている古刹。厄除けや交通安全の御利益で知られている。「あじさいまつり」や「もみじまつり」、毎月第3日曜に開催の「ござれ市(骨董市)」など1年を通して楽しめる。
tel/042-591-0032
(最寄り駅)京王線高幡不動駅
陣馬山 ハイキング
周囲を深い峰々に囲まれ、豊かな自然が息づく陣馬山。青空に白馬の像が映える陣馬山頂(標高857m)からは、はるか富士山や丹沢の山々、眼下には相模川上流の流れが望める。ここから高尾山頂まで続く道は歩きやすいハイキングコースとして、広く親しまれている。全行程5時間程のハイキングコースで、朝8時台に京王八王子駅を発てば、ゆっくり余裕を持って歩くことができる。
(最寄り駅)京王線京王八王子駅 バス
高尾山 ハイキング
標高599メートルの山頂までどのコースを選ぶ?はじめての方はビギナーコース。彼氏が出来たらカップルコース、バードウォッチング、水に親しむコースなど目的別に選べる8コース。ムササビウォッチングは日没30分以内。山に慣れた人と行こう。
(最寄り駅)京王線高尾山口駅
ご紹介できたのは、ほんの一部です。武蔵野の面影を残す京王線沿線には、もっと沢山の面白スポットがあります。タウン誌やインターネットで調べて、歩いてみましょう。きっと訪ねてきた家族や、故郷の友人を案内したくなる所がみつかるでしょう。